山形県鶴岡市の歯科医院・歯医者 歯科黒谷クリニック
連携医療機関《鶴岡市立荘内病院、山形県・酒田市病院機構日本海総合病院》・協力医《山形大学医学部歯科口腔外科・形成外科》
○山形大学医学部歯科口腔形成外科学講座の協力医に認定
○鶴岡市立荘内病院と連携
○鶴岡市立荘内病院共同利用制度登録医療機関
○山形県・酒田市病院機構日本海総合病院と連携
○がん診療連携登録歯科医
○日本歯科医師会 生涯研修総合認定医(2020年4月1日現在)
○日本外傷歯学会 認定指導医
◆個人情報の取扱いについて 日本歯科医師会(2021年4月)
◆「安心安全な矯正歯科治療とは?」 日本矯正歯科学会
◆WEBで学ぶ歯と口の健康「歯の学校」をご紹介 日本歯科医師会
◆国民皆歯科健診の法制化を実現しましょう! 日本歯科医師連盟
公益社団法人日本歯科医師会日本歯科医学会監修
歯科医師による新型コロナウイルスのPCR検査の検体採取に伴う教育研修を修了
しました。(2020年6月3日)
(表題をクリックしてご確認をお願いします。)
◆発熱症状がある場合の受診方法が変わります-庄内保健所(2020年11月~)
◆お口の健康は人生を楽しく生きるための大切なピース(2023年09月15日)
◆健口の秘訣-どちらも大切なホームケア&プロケア(2023年07月15日)
◆歯医者さんと一緒に、あなたにあった予防歯科を(2023年05月15日)
◆歯科健診を受けましょう-お口の衰え予防(2023年05月15日)
◆待合室ではマスクの着用をお願いいたします(2023年03月15日)
◆100年人生 ポイントはお口の健康(2023年01月15日)
◆新型コロナもインフルエンザもお口の健康で予防(2022年11月15日)
◆歯医者さんと歯周病ケアを実践しましょう(2022年11月1日)
◆飛沫防止のため“口閉じ歯みがき”をしましょう(2022年5月15日)
◆口は禍の門!?歯科健診を受けましょう(2021年9月15日)
◆コロナ禍だからこそ歯科治療を受けよう!(2021年5月15日)
◆新型コロナウイルスに対する最も大切な予防法(2021年3月18日)
◆新型コロナウイルス感染防止策その1(2020年11月15日)
◆新型コロナウイルス感染防止策その2(2020年11月15日)
◆口腔ケアで、コロナ・肺炎の予防になります(2020年9月17日)
◆「みんなで安心マーク」事業-日本歯科医師会(2020年8月28日現在)
◆今、大切なこと-第2波・第3波に備えましょう(2020年8月11日)
◆STAY HOME & ORAL CARE(2020年7月20日)
◆院外掲示ポスター・院内掲示ポスター(2020年6月1日現在)
◆かかりつけ歯科医に相談してください(2020年5月28日)
◆山形県歯科医師会からのメッセージ(2020年5月25日現在)
◆日本歯科医師会からのお知らせ-国民の皆様へ(2020年5月20日現在)
いつまでもおいしさを楽しめる生活のために
噛む力(そしゃく能力)・舌の力の測定をしてみませんか?
詳しくはスタッフまでお気軽にご相談ください。
歯科黒谷クリニックでは目立たないマウスピース矯正をしております。
矯正に関心はあるけれど、見た目や価格、治療期間が気になる方におすすめします。
2021年04月
「フリーアーム・アルテオーS」1台をさらに追加導入しました。
2020年12月
最新型口腔外用サクション
「フリーアーム・アルテオーS」3台を追加導入しました。
歯科治療時、口腔外に飛散する飛沫を除去する目的で使用します。
歯を削る時、歯石を取る時、スプレーなどを使用した時、等々。
なんと、室内の空気清浄も致します。
2018年9月
トロフィー 3DI プロ(YOSHIDA社)を導入しました。
白い歯:オールセラミック・ジルコニア作成のコンピュータースキャナー
医院名 | 歯科 黒谷クリニック | |
---|---|---|
住所 | 〒997-0032 山形県鶴岡市上畑町5-27 |
|
電話番号 | 0235-22-4182 | |
FAX | 0235-22-4185 | |
![]() 第1駐車場(22台以上)・第2駐車場(4台)・第3駐車場(17台) |
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~13:00 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | × |
14:00~18:00 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | × |
休診日 水曜・日曜・祝祭日
当院は予約制となっておりますが、当日の予約も可能です。
事前に電話でのご確認をお願いいたします。
保険証は、ご来院のたびご提示ください。